【ブログ運営】3か月の成果報告と魔の3か月の原因

ブログの話

ブログの魔物に襲われています…。

どうもけーぼうです。

ブログを開設して3か月が経ちました。

ブログ界隈では、「魔の3か月」と呼ばれる時期であり、

・書くことが思いつかない
・文章が一向に上手くならない
・誰にも見てもらえなくて不安になる
・自分はブログ向いているんだろうか
・そもそもなんでブログをしているんだろう

という負の感情に襲われてませんか?
(全部わたしのことですが…)

今回は魔の3か月の沼にハマって抜け出すことが困難になっているわたしの3か月間の成果報告と沼かにハマった原因を紹介します!

それでは、早速まいりましょう。

成果(3か月間)

さっそく、成果はこんな感じ!

 記事数  PV数  収 益 
1か月目
(9/10〜10/10)
5記事 18PV0円
2か月目
(10/11〜11/10)
5記事 245PV0円
3か月目
(11/11〜12/10)
4記事167PV0円
累 計
(9/10〜12/10)
14記事430PV0円

先月の成果報告で目標にしていた、毎週1記事を書くことはなんとかクリアできました。

が、

ブログ時間を毎日3時間確保するという目標はクリアならず…。

仕事が始まったこともあり、思うように時間を確保することができず。

育児休業中とは時間の使い方が変わりました。

今後は仕事と家事、育児を両立しながら、ブログ時間をつくるにはどうすればいいのかを考える必要があります。

PV数は先月より下がる結果に。

要因としては、

・ABCオンラインを活用できていない
・SEOで検索流入できていない
・記事数が少ない

これらが考えられます。

ABCオンラインでは、記事を書いて課題をオンラインサロン内で共有することがありました。

しかし、今はその課題もないので、そこからの流入がなくなり、PV数が下がったと考えられます。

そもそもGoogleの検索からクリックされている記事は、いまだにありません。

SEOのことも勉強して、クリックしてもらえるような記事をつくるライティング力も必要なわたくし。

やることが多いので、心が折れそうになっています。

3か月続けてみて、自分のブログを見てもらうことってかなり難しいことだと実感しています。

魔の3か月の沼にハマっている原因

魔の3か月の沼にハマったと思われる原因を3点をあげておきます。

時間の確保ができていない

3か月ブログをやってみて感じたことがあります。

ブログを続けるのには、時間確保がかなり重要です。

ブロガーさんのTwitterを見ていると、ブログ運営に必要な力は、

・ライティング力
・Webマーケティング力
・リサーチ力

など言われていますが、そんなことよりもブログを書く時間を確保する力一番重要だと感じています。

上に書いた能力を持っていても、書く時間がなければ、宝の持ち腐れになってしまう。

なので、ブログ時間の捻出がわたしにとっての今後の課題です。

育休中もなかなか時間がとれませんでしたが、仕事が始まるとさらに時間の確保が難しくなりました。

もちろん業務中は、ブログのことはできません。

育休中は、妻と分担していたことも、仕事が始まるとどうしても妻に負担がかかりがちに。

日中家事ができないこともあって、仕事終わりに家事育児にとられる時間が増えるため、今まで取れていた時間の確保が難しくなりました。

そして、夜が遅くなる分、睡眠時間を犠牲にすることもあるので、朝、時間を有効活用できなくなりました。

今までの時間の使い方では、ブログを続けることは難しくなるので、時間の使い方を見直します。

メリハリをつけられていない

仕事が始まってからも、仕事中にブログのこと考えればいいやと思っていました。

が、実際には仕事中にブログのことを考えるほど器用ではないわたくし。

逆にブログのことを考えてしまうと、

「全然ブログできひんやん…」

とネガティブな感情にとらわれてしまって、仕事にもブログにも集中できないようになりました。

仕事に集中できないので、しなくてもよかった残業をすることになっています…。

メリハリをつけずに、あれもこれも手を付けようとすると逆にすべてが中途半端になると改めて実感しました。

ノウハウコレクターになっている

ブログが書けないという不安に襲われるようになりました。

そうなるとTwitterや他の人のブログを見て、解決策を探してしまいます。

もう知識を入れることが安心感を与える状態。

これはもう立派なノウハウコレクターの完成です。

時間が無限にあれば、調べまくっときゃいいんですが、時間は1日24時間。

そのうちブログにあてられる時間はわずかなので、ノウハウコレクターになることは、それだけブログ時間を削る結果になります。

ちなみにわたしは、目先の不安から解消されたいがために、いろんなブロガーさんやインフルエンサーの方のメルマガを登録しました。

全部読んでると、ブログを書く時間はなくなり、結果、メルマガコレクターに…。

しかも、メルマガの内容をアウトプットすることができず、全部中途半端。

初心者は時間の確保とアウトプットが重要だと思うので、メルマガも厳選していきたいと思います。

とにかく不安を埋めることを目的とした情報収集は立派なノウハウコレクター養成への近道なので、ご注意ください。

今後の目標と活動方針

今後の目標と活動方針を書いて終わります!

目標

・ペースを維持。1週間に1記事は書く。
・ブログ時間を毎日3時間確保、確保できたらひたすら集中
・ツイッターの毎日投稿
・ライティングの勉強とアウトプット(NEW)
・脱ノウハウコレクター(NEW)

活動方針

・ブログで学んだことを書く(ライティング、マーケティング?)
・ブログのコンセプトを練り直す

先月の目標は継続していきます。その中でも時間の確保が最大の課題。

そしてライティングの勉強も必要かなと感じています。

もちろんわたしは立派なノウハウコレクターなので、いろいろ手を出さない。

一冊の本を読み込んで、読んだ内容は即アウトプット。

実際、ノウハウを詰め込み過ぎて、何がいいのかがわからない状態に陥っています。

そして重要なのが、ブログのコンセプトを練り直さないと、継続は難しいと強く感じています。

仕事も始まり、再び公務員生活の疑問をもつ機会が出てきたので、その体験経験も踏まえて、ブログの方向性を考えたいと思います。

こんな感じで自分の思いを綴る記事になってしまいました。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

3か月の沼にハマっているそこのあなた。

一緒に絶対に抜け出しましょう!!

それでは、またっ。

コメント